サバゲー初心者講座

BB弾が左右するサバゲー戦術② 白弾vs黒弾

BB-color01

前回の記事「BB弾が左右するサバゲー戦術① 0.20g弾vs0.25g弾 」では

BB弾の重量がサバゲーの戦術に及ぼす影響について解説しました。

 

でも、BB弾の重量だけがサバゲーの戦術を左右している訳ではありません。

BB弾とサバゲーの戦術を考える上で、もう1つ大きなポイントがあります。

それがBB弾の色。

  • 味方との連携
  • 自分の隠密性(敵から発見される確率)

にBB弾の色が影響を及ぼしている事は、サバゲーをするなら知っておいて損はないはずです。

 

白弾と黒弾が誕生した理由

BB-color02

世間一般のイメージとしてはBB弾=白色。

私もサバゲーを始めるまではそう思っていました。

しかし、エアガンショップの店頭では

  • グレー
  • ブラック
  • ベージュ
  • グリーン
  • オレンジ

意外に多くの色のBB弾が売られています。

 

svg-syoshin_bb1-02

私の自宅にあったBB弾を並べてみただけでも
それぞれ微妙に色が異なるのがお判りいただけると思います。

「なぜ、こんなにBB弾に豊富な色が用意されているのか?」

理由は色々と考えられますが、「景観上の理由」は大きいです。

 

屋外の自然溢れるフィールドでは、白いBB弾は思いのほか目立ちます。
自然界では白色ってあまり存在しないから

最近のBB弾は土中で自然分解され、土に還元される「バイオBB弾」が使われる事が殆ど。とはいえ、土に還るまでの間、BB弾の色が白いとやはり目立ってしまいます。

専用のサバゲーフィールドのように、フェンスや柵で敷地を区切ってあればサバイバルゲーマー以外が進入する可能性がゼロに近いので問題にはなりません。

問題は、柵やフェンスで区切っていない野外のフィールドでは、サバゲーをしていない日に山菜獲りやハイキングをする人達が進入してくるケースがある訳です。

こうした人々から、「白いBB弾が自然の景観を損なっている」とクレームが来た時期があったのでBB弾メーカーや業界の方も、目立たない色のBB弾を製品化するようになった。

これが、BB弾の色が豊富になった経緯です。

 

この頃からサバイバルゲーマーの間では・・・

  • 往来の白やベージュなどの目立つ色のBB弾を「白弾」(しろだま)
  • ブラックやダークグレーなど目立たない色のBB弾を「黒弾」(くろだま)

と呼び、区別するようになりました。

 

BB弾の視認性がサバゲーの戦術を左右する

ほかにも、景観上の問題だけでなく

  • 安全上の問題:サバゲーをしてない民間人に危険を知らせるため
  • 製造上の問題:コストや、BB弾の重量のため、使用した樹脂が偶然その色だった

と、BB弾の色が増えた理由は幾つか考えられます。

 

ただ、BB弾の色はその「視認性」において、サバゲーの戦術上、重要な意味を持ちます。

つまり、

  • 白弾⇒弾道が視認しやすく、味方へ目標指示しやすい
  • 黒弾⇒弾道が視認しづらいので、敵に位置を察知されづらい

BB弾の視認性の高低差が、サバゲーの戦術・攻撃手段を大きく左右しているのです。

 

弾道確認がし易く、味方との連携に役立つ白弾

 

BB-color04

白やベージュ等の白弾の利点はなんといっても視認性に優れること

森や薄暗い室内でもどこに飛んでいっているかが一目瞭然です。

  • 弾道修正が容易
  • 射程距離の判別も簡単
  • 味方に敵の位置を教えられる

という点で、便利です。

 

弾道が視認できるので、HOP調整やゼロイン調整がし易いのはもちろん、試合中に敵ゲーマーに命中せずともBB弾が敵ゲーマーからどのように逸れたかが分かるので、照準を修正がしやすく次の攻撃に活かすことができます。

 

また射程距離が足りなかった場合にも、敵ゲーマーの手前でBB弾が落下するのが視認できるので、すぐに気付く事ができます。

ムダ弾を撃たずに済むのはもちろん、敵に届きもしない攻撃で自分の存在を察知されるというサバゲー初心者がよく犯すミスも低減できるので、サバゲー上達の観点からも重要です。

 

そして黒弾では出来ないのが目標指示。つまり味方へ敵の潜伏位置を伝える事。

撃った弾が自分で見やすいと言いましたが、それは味方にも同様です。

 

 

BB-color05

たとえば、上画像のような野外のフィールドで、味方ゲーマーから

「根元に草が生えている樹木の裏側に敵が居るぞ!!」と言われても、

「根元に草が生えてる樹木って一杯あるぞ、どれだよ!?」と途方に暮れてしまうはずです。

 

 

BB-color06

でも、潜伏する敵へめがけて飛んでいく白いBB弾の弾道が見えれば
あなたも一瞬で、敵の位置を知ることができる訳です。

このように白弾で敵の位置や攻撃目標となる障害物を見方に指示できれば、攻撃を集中させて敵をより撃破しやすくなりますから、連携プレーを考える上では有効です。

こういった目標指示をする機会が多いポジション(役割)としては

  • チームリーダー
  • スナイパー
  • ガンナー

などが挙げられますが、チームの連携や戦術などの方針によっても大きく左右されます。

いずれにせよ弾道修正だけでなく、味方への「目標指示」という観点からは白色やベージュ、ライトグレーなどの視認性の高い色のBB弾「白弾」が有効です。

 

攻撃してもバレない!?見えない黒弾

BB-color07

元々は、景観上の理由から自然界で目立たないようにと
ブラックやダークグレー、ダークグリーンのBB弾として製造された黒弾。

その目立たないという特性はサバゲーにおいては
そのまま敵ゲーマーに視認されづらいという長所として機能します。

なにしろ黒弾は撃った自分ですら、分からないほど「見え辛い」のです。

夜間はもちろん、昼間の森や林の中でさえ、

「本当にBB弾飛んでいるんだろうか?」

撃った自分ですら分からないくらいなので・・・

慣れてない人はゼロイン調整やHOP調整ですら、非常に苦戦するはずです。

そんな訳で
撃たれた敵は黒弾が、まず見えません。

  • ハデに動く(ブッシュ等を揺らす)
  • 着用している迷彩服がフィールドの植生とミスマッチ

といったミスを犯さない限り、簡単にはあなたの位置を特定できないはずです。

 

先ほど、白弾の弾道で味方に敵の位置を伝える事ができるといいましたが
それは裏を返せば、撃たれている敵や、その周囲の敵にも見えるという事です。

 

BB-color08

上は「初心者でも一撃必殺が非地上に、エアガンの調整2ポイント」でもお見せした画像。

相手が白弾で攻撃してきたので、撃たれた私は弾道が飛んできた先を目で追うだけで相手の位置が簡単に判りました。その結果、反撃に成功したのはお伝えしたとおりです。

(なぜ相手の攻撃が命中しなかったかは「初心者でも一撃必殺が非地上に、エアガンの調整2ポイント」をご参照下さい)

 

このように、サバゲーで戦い慣れたゲーマーともなるとBB弾が飛んできている方向へ反撃し、逆に相手をHITしてしまう事もある訳です。

 

仮に白弾で狙った敵を一撃でHITできたとしても、その白い弾道を他の敵ゲーマーに視認されてしまうと、彼らから反撃を受ける事になります。つまり、白弾は敵ゲーマーからの反撃を受けやすいです。

これが黒弾だと話が変わってきます。

 

BB-color09先ほどの画像のBB弾の色をダークグレーに変更しただけですが、随分と見づらくなったのが実感いただけると思います。

画像なのでBB弾が静止していますが、実際のサバゲーではこの黒いBB弾が秒速60m以上で飛んでくるのですから、さらに視認が困難になります。

BB弾が自分へ一直線に飛んでくる撃たれた人間の視点でも、これだけ見づらいのです。

秒速60m以上で黒い色をした、わずか6mmで飛翔するBB弾を側面から見せられる事になるであろう周囲の敵ゲーマーが視認し反撃に繋げるのは至難の業です。

黒弾であれば、あなたが1分も2分も延々と連射しないかぎり、撃たれた側はどこから撃たれているか特定しづらいので、黒弾を使うあなたは相手を倒すまで、その場から攻撃を続行もできる訳です。

場合によっては、その場に留まり続けながらも1人、2人と複数の敵ゲーマーを連続で撃破することも可能です。

これはサバゲーでは非常に強大な利点です。

 

ただし、自分にも敵にも見え辛い黒弾ですから敵に命中しなかった場合には厄介です。

なにしろ「敵からどれだけBB弾が逸れたか?」弾道が見えないので、照準の修正も自分の射撃姿勢や横風などを参考にするほかなく、照準の修正が一気に難しくなるからです。

したがって、黒弾を効果的に活用する大前提として

  • HOP調整
  • ゼロイン調整
  • 射程距離の把握
  • BB弾の弾道のイメージ

を把握できていないと、黒弾を駆使するのは難しいです。

あなたがサバゲーを始めてから日が浅いのなら、少なくとも白色やベージュ等の視認性の高い色の白弾でゼロインやHOP調整を独力でこなせるようになってから、黒弾へ切り替える事をオススメします。

 

フィールドのレギュレーションには注意!!

svg-syoshin_bb1-01

サバゲーの戦術と織り交ぜながらBB弾の重量と色を中心に解説してきました。

基本的にはサバゲーで使用するエアガンとなると東京マルイ製の電動ガンが多いと思うので

0.25gBB弾を選んでおけば、サバゲー上達を考える上で大きな問題は無いはずです。

BB弾の色については、あなたの経験や目的、攻撃手段に応じて白やベージュ、ライトグレー等の視認しやすい色の白弾か、隠密性重視の黒弾かを選択する事になります。

 

ただし、フィールドのレギュレーションによっては
0.25gBB弾の使用が禁止されていたり、0.25g以上の重量BB弾が禁止されている事もあります。あくまで一例ですが・・・

  • フルオート射撃できるエアガンは0.20gまで
  • コッキングエアガン(ボルトアクションライフル)は0.30gまで使用可能

といった具合にです。

 

BB弾の重量以外にも

  • 非バイオ弾の使用禁止
  • BB弾の色は黒またはベージュ・ダークグリーン等とする

といった制限があるフィールドもあります。

 

やはり無駄な出費をしないためにもBB弾に限らず、サバゲー用品購入前には
フィールドのレギュレーションやルールをしっかりチェックしておくべきですね。

 

まとめ~自分の戦術を意識してBB弾を選ぶ~

前回、今回とBB弾の重量や色がサバゲーの戦術に及ぼす影響について
解説してきました。

結局のところ、自分の採りたい攻撃手段やプレイスタイルといった戦術を実施しやすい
重量と色のBB弾を選ぶだけですが・・・

「自分の得意なプレイスタイルが分からんから困ってんだよ!!」

という人も少なくないと思います。

 

自分の得意戦術が分からないゲーマーさんや、初心者ゲーマーさんでM4やAKといったミドルサイズ以上の電動ガンをお使いなら、0.25gBB弾を選んでおくのが無難でオススメです。

5m以下の至近距離での銃撃戦が多発するフィールドでない限り
0.25g弾の方が、様々な状況に対応できるからです。

 

BB弾の色については、あなたのプレイスタイルや戦術、ポジションにもよりますが
本文中でもお伝えしたとおり、黒弾の導入は最低限HOP調整やゼロイン調整が独力でこなせるようになってからがオススメです。

以上、BB弾の重量と色について説明してきました。後日、「得意な戦術」も加味した上での
BB弾の選び方を記事にする予定ですので、そちらも気長にお待ち頂ければ幸いです。